去る3月26・27日、「沖縄こどもの国」のイベント「ART with ZOO」に出展してきました。
その模様は弊社HPのお知らせでもお伝えしましたが、その辺を今回はもうちょっと詳しく。主に我々が何をやらかしてきたのかについて。
「沖縄こどもの国」について
沖縄こどもの国は、県内で唯一に近い本格的な動物園です。
休日に動物を見たりのんびりしたりしに来る親子連れが多いけれど、それだけでなはく「ワンダーミュージアム」という子供の好奇心を育てたり生き物に関する知識を普及啓蒙したりする施設も併設されており、生き物好きの子供たちや教育熱心なパパ&ママが熱い視線を向ける場所でもあります。以前もこんな楽しいイベントをやっていたりしました。
出展物打ち合わせ
悪だくみ打ち合わせ風景。
今回参加させていただけることになったこの実は「ART with ZOO」、今年で初の試みだそうで、コンセプトとしては「沖縄の自然×アート×動物園」ということなのですが、どんな雰囲気のイベントになるか主催側もあまり予想がつかないとのこと。「拾ってきた豆を売ってやろう」「動物のおち◯んちんネタで1時間話せる材料を用意できる」などの不穏な発言が飛び交う打ち合わせを経て、当日を迎えます。
ちなみに僕(宮崎)は「3DCTデータを使って生き物の骨格や内部構造を見てみよう」というネタを持ち寄る…という口実で、当日はMacBook1台のみ引っさげて参戦しました。みんなゴメン。。
イベント当日を迎えて
当日会場入りすると、
浮いてます。会場のキラキラした雰囲気から浮き切ってます。もはや異物。ある程度予想はしていましたが、出展されている方は県内のクリエーターさんなどが大多数。とあるこどもの国の職員さんの評は、「つい最近共学化した女子大の文化祭の、少数派男子による展示」。
この「展示ブース」と別に「物販ブース」の会場もあったのですが、そちらもカワイイ動物グッズなどが大半だったそうです。ちなみにそこにはキュリオス沖縄の佐藤氏が、さらに混沌としたお店を広げてサメの歯ナイフや透明標本などを販売しておりました。
そして今回の展示にはもう一人需要な立役者がいます。
のぶ君。
一見ごく普通の青年ですが、彼が飼っているペットが若干変わってます。
彼はムカデやヤスデ、クモが大好きで、自宅でかなりの数を飼育しています。のみならず、高校生にしてムカデの分類に関する学術的な発表を行ったりと、すでに沖縄のオオムカデ類に関しては第一人者であり、界隈ではちょっとした有名人です。
今回はその彼の彼の協力により、ペットのムカデやクモ類、そして標本などを展示させてもらい、初日には一日それらの解説も担当してもらいました。
「こんなもん置いといたらもうダメ押しで人来ないだろ…」と思いきや、「怖くてまじまじと見たことなかった」という怖いもの見たさで寄ってくる方から「昔は私も飼ってたわ〜」とおっしゃる一見普通のおばちゃんまで、意外なほど多くの方が興味を持って話を聞いてくれました。
ゴキブリなんかもそうですが、結局「嫌い」「コワい」というのは一定の関心の現れなんですね。「好き」の反対は「無関心」ですから。
追記:そんな彼の最新画像はこちら。
うん、「処置なし」って感じですね。
終わってみて
さて、魔女鍋の中身と見まごうような展示で挑んだART with ZOOでしたが、終わってみればなんと人気投票で1位を獲得!
これにより、沖縄こどもの国にて何か企画展をさせてもらえることになりました。現在計画中です。
ネイチャーツアーやってます。キュリオス沖縄のHPはこちら
キュリオス沖縄 宮崎のブログはこちら
(by 宮崎)