植物・昆虫をじっくり観察しながら、季節の山をあるく山コース、ハカセと行くやんばる自然観察トレッキング

山コース、ハカセと行くやんばる自然観察トレッキング3つの魅力

01

沖縄特有の自然とのふれあいを満喫!

自然に触れ、生き物を観察するのが目的のツアーですので、自然観察にたっぷりと時間を使えます。

02

ガイドは自然科学分野の専門家

フィールドに慣れ、県内の大学・大学院で沖縄の自然・生物について学び、研究に取り組んだ経験を活かしてガイド・解説します。疑問・好奇心にとことん応えます。

03

景色も楽しめる山のコース

多少のアップダウン、急勾配のあるコースですが、そのぶん景色も楽しめます(生き物の観察を優先したい場合は急勾配を通らないコース取りも可能)

山コース、ハカセと行くやんばる自然観察トレッキングツアー内容

00:00

集合

「道の駅おおぎみ やんばるの森 ビジターセンター」駐車場に車で集合。お手洗いを済ませ飲み物を持ったら、登山道入口までそれぞれの車で約10分ほど走ります。

00:15

ごあいさつ〜出発

自己紹介、安全に行動するための注意事項など、はやる気持ちを抑えてしっかり確認したら、いよいよ出発です!

00:20

アオカナヘビに遭遇!

登山道に入るまでの草むらなどを探すと出会えます。全身緑なのは、おとなのメス。すごい保護色です。

00:25

寄生植物「ナンバンギセル」

ナンバンギセルが咲いているのを見つけました。沖縄では秋から冬にかけても、いろいろな植物が花をつけます。

00:30

植物や昆虫を観察…

自然や生物をじっくり観察、がメインのツアー。双眼鏡はなにも鳥を見るだけのものではありません。じつは植物や昆虫の観察にも、とっても便利です。

00:40

オキナワキノボリトカゲに遭遇!

木の幹を探していて、オキナワキノボリトカゲに出会いました!「アガマ」という南方系のトカゲの仲間で、危険を感じるとすごい勢いで木の幹をかけ上がります。

00:45

ところどころ、こんな急勾配も!

活発なお子様にはオススメです。体力的な不安がある場合、生き物の観察を優先したい場合は急勾配を通らないコース取りも可能ですのでご相談ください。

01:00

サクラランの花

タイミングが合えば、サクラランが咲いているところに出会えたりします。白〜薄ピンク色の花が半球状に固まって咲きます。株はたくさんありますが、花をつけるものはごくわずか。初夏〜8月ころまで。

01:15

オキナワトガリナナフシを発見!

オキナワトガリナナフシに出会いました。

木の幹や葉っぱの上・裏にいる昆虫や小動物を、ガイドと一緒に探していきます。季節によっても、またタイミングによっても出てくる生き物は毎回違い、どんな生き物が登場するかは出会うまで分かりません。

01:00

ナナホシキンカメムシに遭遇!

「日本一の美カメムシ」との呼び声も高いナナホシキンカメムシ。メタリックな緑に黒のはん点、裏っ返せば脚は赤と青と、とてもに美しい色彩をしています。カメムシなのでカメムシ臭を出します。

01:45

登頂!

見晴らしのいい尾根に出ます。天気のいい日は、やんばるの山々とターコイズブルーのサンゴ礁に縁取られた西海岸の海を一望できます。

02:00

下山!

登山道からアスファルトの林道に降りてきますが、油断禁物。暖かくなるこれから、この辺りには県の天然記念物のコノハチョウが多く出ます。

コノハチョウは翅を閉じると枯葉そっくりですが、開くとモルフォチョウのような青の金属光沢とオレンジの帯、というとてもお洒落な色彩をしたチョウです。

00:00

ツアー終了!

ツアーは2時間30分から、体力が持つ場合は3時間くらいまで。車道沿いを歩いて駐車場へ。帰り道でもチョウやトカゲの仲間に出会うことができます。写真はイシガケチョウ。

フォトギャラリー

ツアー参加者の声

普段とまったく違う植物や昆虫が見られた

(50代 男性)

地元でもよく山に入るが、亜熱帯の沖縄ではまったく違う植物や昆虫が見られてとても楽しかったです。

親も楽しかったが、子供が一番楽しんだと思います。

(40代 男性)

子供に楽しかったか聞いてみたら、「楽しくなかったらあんなに歩いてないよ!!」と言われました。

沖縄に住んでいるが、初めての経験で感動した!

(30代 女性)

沖縄に住んでいるが、山に入ってこんなにじっくり動植物を観察したことがなかった。感動しました。

ほぼこのツアーに参加するためだけに沖縄に

(30代 男性)

このツアーに参加するために沖縄に来ました。今回も楽しませていただきました。

子どもと思い出になる体験ができた!

(40代 女性)

子どもが家族旅行についてきてくれるのも今(小学生)のうちなので、思い出になりそうな体験ができて本当に良かった!

ツアー概要

植物・昆虫をじっくり観察しながら、季節の山をあるく山コース、ハカセと行くやんばる自然観察トレッキング

所要時間 約2.5時間
ツアー催行日 常時(ツアーの空きについては、申込み後返信させていただきます)
集合場所 道の駅 おおぎみ やんばるの森ビジターセンター
集合時間 午前:9:30/午後:13:30
対象年齢 5歳〜(目安)
用意していただくもの ・帽子
・長ズボン
・飲み水(1人500ml以上)
・雨が振りそうな場合、カッパ
こちらで用意するもの ・白長靴(トレッキングシューズ持参も可)
・観察道具いろいろ
・応急セット
料金(1名様) <貸し切りプラン>
1ツアー1グループ限定で、お客様の興味・目的に合わせてじっくりとご案内いたします。2名様以上での受け付けとなります。

お一人様あたりの料金(税込み価格です。料金にはガイド料、観察用具等レンタル料、保険料が含まれます。)

2名様:¥9,000/1名
3名様: ¥8,000/1名
4名様〜: ¥7,000/1名

※「12歳以下のお子様」については、「2人目以降」はツアー料金を半額にて受付いたします。
例:大人2名、12歳1名、10歳1名→7,000円×3+3,500円=24,500円(おひとり様あたり6,125円)

※10名様を超える場合はご相談ください。

ツアーへのお申し込みはこちら

お申し込み手続きに進む

集合場所

よくある質問

子どもがまだ小さいのですが、何歳から参加できますか?

基本的に5歳〜を想定しておりますが、コース内容を事前に打ち合わせして調整することで3歳くらいから十分楽しめます。またコースにもよりますが、だっこ紐(※ERGOなどしっかりしたもの)で1歳〜の乳幼児のお子様が同行することも可能です。

子ども料金はありますか?

お子さまも同じお客さまで、また同じ(以上の)安全管理コストがかかることから、歩いてついてくるお子様に関しては年齢にかかわらず料金がかかります。ただし「12歳以下のお子様」については、「2人目以降」はツアー料金を半額にて受付しております。

写真を撮りたいのですが。

もちろん結構です!ただし場所の情報(テキスト、Exifなど)と生物の写真をセットでSNSやインターネットに載せることは、生息地保護の観点からお避けください。

オススメの季節は?

植物全般に興味があるなら、年中オススメです!ただし盛夏はかなり暑いです。花を見たいという方は、早春〜初夏がオススメです。昆虫や爬虫類に関しては4月〜11月ごろまでがオススメです。

昆虫を採集できますか?

昆虫をはじめとした生体の持ち帰りはツアー内ではご遠慮いただいております。傷つけないように採集し、観察してその場で逃がすことは可能です。お子さまなどで傷つけないように採る・扱うのがまだ難しいと判断した場合、手出しをご遠慮願うことがあります。

虫網、虫かごは持ち込めますか?

網に関しては、条件付きで可能です。 コノハチョウなど条例で保護されている種類もいるため、ガイドに制止された時に聞いてくださらないと困ります。また、観察が主体で「採集体験ツアー」ではないので、自分で捕まえないと気がすまない、自分で捕まえた生き物にしか興味が持てないというお子様には少々つらいかもしれません。 また、カゴに関しては基本的にご遠慮いただいております。 採集した生き物はなるべくその場で逃がすようにしているのですが、カゴに入れるとどうしても持ち歩きたくなりがちです。もといた場所でないと生きられない生き物もいますし、カゴに入れたまま持ち歩くと短時間でオーバーヒートしてしまう生き物もいます。チョウやセミなどは翅が傷んでしまいます。観察に関しても、ほとんどの生き物はカゴを使わなくても手で持てば問題なく観察可能です。

SNSでもお待ちしております。
気軽に遊びに来てください。

LINE@ でもお問い合わせを受け付けています。

  • LINE@
  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

お問い合わせ / ツアーお申し込みはこちらから

※お問い合わせやその他、団体ツアーやセミナーの開催など
気になる点やご不明な点などございましたら、お気軽にご連絡ください。

お問い合わせ / ツアーお申し込み